事なかれ主義とは
更新日:2023.03.05スタッフブログ他人との争いごとや揉めごとがなく平穏無事に過ごすことを望む人は多いかもしれません。しかし、ビジネスリーダーが事なかれ主義だった場合はどうでしょう。現状ある問題にまで見ないふりをする。何もしないで様子を見たりするビジネスリーダーはいかがでしょう。今回は事なかれ主義について紹介します。
目次
「事なかれ主義」
日本人は事なかれ主義の人が多いと言われています。事なかれ主義とは、職場や人間関係を穏便におさめようとすることです。事なかれ主義は、平和主義と似ているところがあります。平和主義は消極的平和主義、積極的平和主義に分かれます。何でも平穏に済ませようとする事なかれ主義は消極的平和主義です。誰かと争う事になっても、自分や仲間の平和を守ろうとするのが積極的平和主義です。
自己主張をせず、周囲の平穏を乱さないようにする。空気を読んでいるのが事なかれ主義だと考える人もいるようですが、空気を読むのと事なかれ主義は違います。空気を読む人は周囲の雰囲気を壊さないように議論することができます。また、雰囲気を壊さないように自己主張もできます。
問題があるのに議論を避けることや、自己主張をしないのが事なかれ主義です。事なかれ主義が全て悪いわけではないですが、自分が問題の中心になっている時や原因を作っているにも関わらず、知らないことのように避けるのは問題です。無責任な人だと言われてしまいます。あの人は問題になりそうなことからは目を背け逃げるというレッテルを貼られてしまいます。
しかし、何事にも首を突っ込んでしまう事あれ主義よりは良いような気もします。日々を平和に無事に過ごしていく方が無駄な労力を使わなくて済みます。一番問題なのはビジネスリーダーが事なかれ主義だった場合です。失敗することを気にして新しいテーマに取り組まない。重要な決断をすることができず、チャンスを逃してしまう。間違っている方向に進んでいるにも関わらず、争う事を避けるので何も意見を言わないし何も対策をしない。結果的に全員で共倒れしてしまいます。
事なかれ主義のリーダーは、全く頼りにならないリーダーです。同じような言葉で大企業病という言葉があります。大きな変化や新しい傾向を嫌います。既存のルールを守ることに捉われてしまうのが大企業病です。保守的で効率の悪い企業体制の事です。
事なかれ主義になってしまうのはどうしてか
誰かがやってくれると考える
事なかれ主義の人は、何か問題が発生しても誰かがやってくれるだろうと考えます。また、責任感がなく面倒なことから逃げる性格を持っているので周りの人に丸投げしてしまいます。発生した問題についても何も考えることをしていませんので、自分の意見もありません。経験がないとか能力が足りないとかの問題ではありません。責任感があれば経験も能力も関係なく自分ができることを精一杯対応します。事なかれ主義のリーダーだと、問題が発生しても問題を発生させた人間が対応すればいいいと考えますので全く役に立たないリーダーになってしまいます。
自分を守ることを一番に考える
事なかれ主義の人は、自分が一番大好きで自分が傷つくことを恐れます。だから自分が傷つかないように人に責任を押し付けます。今、発生している問題から逃げようとします。リーダーだから自分が問題を解決するべきということは頭では理解しているのです。ですが、その前に自分が問題に対応してトラブルを上手く解決できなかった場合や、先方から責められた場合のことを考えます。自分が責められて傷つきたくない、責められたくないという気持ちが強いので、見て見ぬ振りをして問題を隠蔽します。自分が傷つく恐怖から逃げたいという心理が事なかれ主義にさせます。
自分の考えにも意見にも自信が持てない
事なかれ主義の人は自尊心が低いと言えます。自分に自信がありません。自分の意見や考えにも自信が持てない為、周囲に自分の意見を言う事ができませんので自己主張しません。問題に対しても対応能力に自信が持てません。問題を解決する経験がないから自信がないのか、そもそも自分の対応能力を超えてしまっているから自信がないのか。両方です。どちらにしても自分にはできないと考えます。事なかれ主義のリーダーは、自分が対応せざるを得ない問題から目を背けてしまおうとします。
誰とも揉めたくない
事なかれ主義の人は何事も穏便に済ませたいと考えるので、自分が意見を言って相手に嫌な気持ちをさせたくないと考えますし、自分も嫌な気持ちになりたくないです。相手の意見に納得できないことがあったとしても相手の意見に同調します。自己主張することなくやり過ごすのは、相手とぶつかるのは面倒だと思うからです。また、相手の人格を否定したり、嫌いになったりするのを未然に防ぐためでもあります。事なかれ主義の人は、現状を維持することを優先します。新しいことを始めても上手くいくかどうか分からないなら、長いものに巻かれた方がいいと考えます。
事なかれ主義について紹介しました。事なかれ主義は良いときもあれば、そうでない時もあります。一概にどちらが良いとは言えないと思います。その時に置かれている環境によって変わってきます。臨機応変に対応するのが良いでしょう。
最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- 訪問医療の電話対応は24時間365日OKの電話代行へ - 2024年12月13日
- 【すぐ使える例文付き】職場に届いた年賀状のメール返信マナーとは? - 2024年12月11日
- 取引先への仕事始めのごあいさつ|電話とメールのマナー - 2024年12月9日