手軽にレンタル!『全国電話番号 貸出サービス』

更新日:2025.03.06スタッフブログ , 電話代行

手軽にレンタル!『全国電話番号 貸出サービス』

電話代行サービス(株)の「全国電話番号 貸出サービス」は、手軽に新しい電話番号を取得できる使い勝手のよいサービスです。また、無料サービスと違い、市外局番をレンタルできるなど多くのメリットもあります。上手に利用すれば、さまざまな場面で役立つでしょう。そこで今回は、「全国電話番号 貸出サービス」の概要を解説し、実際に利用するメリット・利用がおすすめの方や業種別の利用例をご紹介します

【関連記事はこちら】
>>「東京03」を借りる!電話番号貸出サービス

【満足度No.1!】電話代行サービスの詳細はこちらから

全国電話番号 貸出サービスとは

全国電話番号 貸出サービスとは

「全国電話番号 貸出サービス」は、電話代行サービス(株)が企業・事務所や個人事業者に電話番号をレンタルする貸出サービスです

基本的な仕組み

「全国電話番号 貸出サービス」は、利用者が電話会社と契約せず、電話番号の貸出を受けられる仕組みです。通常、個人や企業が電話番号を取得する時は、電話会社と通信回線の利用契約を結ぶ必要があります。さらに、新規加入した電話の設置工事を行うと、通信回線が開設されます。

一方、「全国電話番号 貸出サービス」は、弊社が所有する電話番号を利用者に提供する方式です。新規に通信回線を契約するわけはなく、加入電話と回線をつなぐ工事は必要ありません。同サービスは、以上のような仕組みにより、利用者の「電話番号だけ欲しい」というニーズに応えられます。

対応エリア

2024年8月現在、「全国電話番号 貸出サービス」が対応しているエリアは、北海道・宮城県・埼玉県・東京都・千葉県・神奈川県・愛知県・京都府・大阪府・兵庫県・広島県・福岡県です。それぞれ、主要都市の市外局番を用意しています。

また、ご要望があれば、全国各地の市外局番だけでなく0120(フリーダイヤル)や050(IP電話)も提供可能です。このように、弊社の電話番号貸出は、さまざまなニーズに合わせて各種の電話番号をレンタルできる貸出サービスとなっています。

全国電話番号貸出でできること

「全国電話番号 貸出サービス」でできることは、弊社のオペレーターによる電話対応のほか、留守番電話通知サービスやバーチャルオフィスの提供です。同サービスで電話番号をレンタルした場合、その番号に着信があった時は、弊社のオペレーターが丁寧に応対します。

また、電話の用件や通話内容は、通話を終えてから利用者に報告します。留守番電話通知サービスは、企業や事務所の営業時間外に電話があった際、留守番電話で受け答えるシステムです。ガイダンスの内容は利用者側で指定可能であり、伝言は、メール通知で受け取れるほか簡単なプッシュ操作でも確認できます。

加えて、同サービスに「FAX番号貸出サービス」や「郵便受付サービス」を組み合わせた場合、「バーチャルオフィスサービス」として利用することも可能です。最低限の事務機能を用意できるため、事務所開設にかかる出費を抑えるのに役立ちます。「全国電話番号 貸出サービス」は、番号貸出だけでなく着信対応や留守電通知も行っており、利用者にとって使い勝手のよいサービスと考えられます。

全国電話番号 貸出サービスを利用するメリット

全国電話番号 貸出サービスを利用するメリット

企業や個人事業者が「全国電話番号 貸出サービス」を利用するメリットは、起業時などの初期費用を抑えられ、地域密着型のビジネスを展開しやすいところです。

初期費用を抑えられる

起業時や新規事業の開始時に初期費用を抑えられる点は、「全国電話番号 貸出サービス」がもたらす大きなメリットです。個人が起業する時は、事務所の開設をはじめ多くの費用がかかります。電話は顧客と連絡を取る窓口となるため、番号の取得は欠かせないでしょう。その際、貸出サービスを利用すれば電話の回線工事は不要となり、出費を抑えやすくなります。

また、企業が新規事業を始める際、新たに事業展開する地域で活動拠点を設ける必要が出てきます。その場合、貸出サービスで現地の市外局番を取得すると、活動拠点で電話を引かずに地元企業として営業できるため、経費を節減するのに便利です。なお、同サービスは月額2,000円~の手頃な料金設定であり、新しい電話回線を契約して月々の利用料金を払うよりコスト負担は大幅に軽くなると期待できます。

市外局番を含むことで地域に密着したビジネスに向いている

地域密着型のビジネスを展開しやすいところも、「全国電話番号 貸出サービス」の特徴的なメリットです。ビジネスを開始する時、同サービスで活動エリアの市外局番をレンタルした場合、地元企業として営業活動を進めやすくなります。現地に事務所がなくても、電話した時に地元の番号が表示されれば、地域の人々から身近に感じてもらえるでしょう。東京に進出する時は、03(東京23区)・042(立川市など)や0422(調布市など)を取得できます。

また、全国展開する場合、北海道の011(札幌市)や宮城県の022(仙台市)、福岡県の092(福岡市)など、さまざまなエリアの番号をレンタル可能です。主要都市の市外局番を幅広く利用できるため、全国各地で地域に密着しながらビジネスを展開するのにも適しているといえます。

社会的信用度の向上

「全国電話番号 貸出サービス」で市外局番をレンタルすると、仕事に対する社会的な信用度を向上するのにも有効です。最近は、顧客や取引先から信頼を得るため、企業や店舗の連絡先を公式サイトに掲載するケースが多くなりました。ただし、携帯電話の番号は簡単に変更できるイメージがあり、信用されにくいといわれています。

それに対し、企業や店舗の連絡先として信頼を得やすい電話番号は、固定電話に使われる市外局番です。固定電話の市外局番は、簡単に変わらないケースが多く、確実に連絡を取れる印象が強いと認識されています。このような特徴から、市外局番は、すぐに電話がつながると安心感を与えるのに効果的です。そのため、貸出サービスでレンタルすれば、顧客や取引先の信頼感は増すと見込まれます。

なお、電話番号を取得できるサービスには、無料のものもあります。ただし、このサービスは市外局番がないため、社会的信用を得にくいとの声が聞かれます。以上の点を考慮した場合、無料サービスはコスト負担を軽減できますが、顧客や取引先は市外局番のない番号に電話をかけにくく感じるかもしれません。

一方、市外局番をレンタルすれば、安心して電話をかけてもらえるでしょう。そのため、ビジネス上の信頼性を高めるなら、貸出サービスを利用する方法が得策と考えられます。

【関連記事はこちら】
>>主要地域の電話番号が使える!全国電話番号貸出サービス

全国電話番号 貸出サービスはこんな方におすすめ

全国電話番号 貸出サービスはこんな方におすすめ

「全国電話番号 貸出サービス」は、低コストで電話番号を取得したい時や遠隔地の市外局番を入手したい場合におすすめです。

低コストで電話番号を取得

「全国電話番号 貸出サービス」は、電話の設置工事が必要なく、比較的に低価格で固定電話の番号をレンタルできます。そのため、起業時など通信回線の開設に費用をかけにくい場合、支出を抑えながら電話番号を取得するのに適しています。

遠隔地の市外局番を入手

遠隔地でビジネスを始める時は、予算が厳しいと、すぐに事務所を設置できない場合があるでしょう。そんな時も、貸出サービスなら全国各地の市外局番を入手できるため、地元に拠点のある企業として活動を展開できます。

すぐに電話番号の利用を開始

「全国電話番号 貸出サービス」は電話番号をレンタルする方式であり、利用手続きは比較的にシンプルです。事務所に電話回線を引くといった手間はかからず、速やかに取得番号の利用を開始できます。

事業・業務ごとに番号を区別

企業や事務所では、事業や業務によって、電話番号を使い分けたいケースがあるかもしれません。「全国電話番号 貸出サービス」は、同じ利用者が複数の番号をレンタルしても問題はなく、事業・業務ごとに電話番号を区別できます。

以上のように、「全国電話番号 貸出サービス」は多様なニーズに応えられるため、それぞれの利用目的に合わせて上手に活用することをおすすめします。

全国電話番号 貸出サービス:業種別の利用例をご紹介

全国電話番号 貸出サービス:業種別の利用例をご紹介

「全国電話番号 貸出サービス」は、幅広い業種で利用されており、具体的な使い方は多彩です。

ネット通販業者(セレクトショップ、ハンドメイド作家など)

ネット通販業者は、固定電話を設置する余裕がない時など、信頼獲得のため市外局番をレンタルする例が多く見られます。個人事業主がネット上でセレクトショップを経営する場合、自宅やレンタルオフィスで作業するケースは珍しくありません。ショップの規模は小さい傾向があり、予算が厳しく、固定電話を置かないところは少なからず見られます。

また、ハンドメイド作家の場合、自宅の一室を作業スペースとして使うケースは少なくないでしょう。この場合、自宅の住所や電話番号を公表すると個人情報の流出につながるため、私的な連絡先のネット掲載は控えがちです。ただし、連絡先を掲載しない、もしくは携帯番号しか表示しないと、顧客・取引先の信頼を損ねる可能性があります。ライバル店が多いなか信用が下がれば、別のショップが購入先に選ばれ、顧客離れを招くかもしれません。そんな事態を防ぐうえで、顧客・取引先からの信頼獲得は重要です。

市外局番をレンタルすれば、固定電話の設置や個人情報のネット掲載は不要になり、信用性の向上に役立ちます。そのため、多くのネット通販業者は、ショップの信頼向上を目的に貸出サービスで電話番号を取得しています。

個人事業主(鍼灸師、整体師、税理士、弁護士など)

鍼灸師などの個人事業主も、信頼感の獲得・向上を目指し、「全国電話番号 貸出サービス」を利用することが多く見られます。鍼灸師や整体師は、体の健康に関わる業種であり、仕事をするうえで患者からの信頼は重要になります。何か不手際があり問題が起きれば、患者は、別の治療院に足を運ぶようになるでしょう。

税理士や弁護士も、相談者や依頼者からの信頼が重視される業種です。税金関係や法律上の問題を扱う立場にあり、高い専門性を求められるため、社会的な信用が事務所の経営に大きく影響してきます。とはいえ、いずれの業種も、経済的な理由など諸事情で固定電話を引けない場合があります。

また、自宅で開業している時は、プライバシー保護のため固定電話番号の公表をためらうケースが皆無ではありません。これらの状況でも信頼獲得に役立つのが、「全国電話番号 貸出サービス」です。治療院や事務所を開業したばかりでも、すぐに利用を開始できるため、固定電話がなくても社会的な信頼を得やすくなります。さらに、オペレーターが電話対応するため着信を取りこぼす心配がなく、仕事が忙しい多くの個人事業主に利用されています。

フリーランス(美容師、デザイナー、コンサルタント、翻訳者など)

フリーランスも、「全国電話番号 貸出サービス」を利用することが多い業種に挙げられるでしょう。美容師やデザイナーは、勤務先から独立し、自宅で仕事を始めるケースが珍しくない業種です。自宅開業する時は、プライベートを守るため、よく私用と業務用の電話番号を使い分けています。コンサルタントや翻訳者も、企業に在籍せずフリーで働くスタイルは、各所で見られます。その際、プライバシー保護の観点から、公私で連絡先を区別するケースは多いといえる状況です。

ただし、いずれのケースも、個人用とは別に仕事で使う電話を引いているとは限りません。予算的に新しい電話を設置する余裕がない時は、他の方法で電話番号を取得している場合があります。「全国電話番号 貸出サービス」は、フリーランスが電話を引かず電話番号を取得する方法のひとつです。基本的にリーズナブルな料金設定であり、費用を節約しやすいとの声は多く聞かれます。同サービスは公私を区別するのに役立ち、コスト負担を抑えられる特徴もあり、多くのフリーランスから選ばれています。

このように、「全国電話番号 貸出サービス」は、信頼獲得・プライバシーの保護・経費節減などに効果のあるサービスですあまり費用をかけず手軽に利用できるため、低予算で信頼性の高い電話番号を取得するには、おすすめの方法と考えられます

【関連記事はこちら】
>>バーチャルオフィスのメリットと利用の注意点

Pocket

The following two tabs change content below.
電話代行サービス株式会社では、電話応対のアウトソーシングを検討している方向けに、電話代行やビジネスに関する情報を発信していきます。 電話代行について相談する
お問い合わせ