証券外務員のキャリア|試験概要や資格取得後の流れ

更新日:2024.06.21コールセンター

証券外務員のキャリア|試験概要や資格取得後の流れ

証券外務員は、証券会社や銀行で金融商品の説明・案内や販売業務を担当する職種です。商品によっては高いリスクを伴う場合もあり、円滑に業務を進めるため外務員資格が必須になっています。この資格は、資格試験に合格すれば取得できます。証券外務員の資格があると、証券会社コールセンターで働きたい時などに、就職で有利になるでしょう。そこで今回は、資格試験の概要・合格後の流れや証券外務員のキャリアをご紹介します

電話代行サービス満足度No.1
月50件からOK!98%以上の高い応答率のコールセンター代行サービスの詳細はこちら

【他の資格シリーズはこちら】
宅建士のキャリア|試験概要や資格取得後の流れ
行政書士のキャリア|試験概要や資格取得後の流れ
賃貸管理士のキャリア|資格取得の方法とメリット

証券外務員の試験の概要

証券外務員の試験の概要

証券外務員の資格試験は、現在、一種外務員資格と二種外務員資格について一般受験が可能です。以下では、資格試験のスケジュール・試験時間や合格点・合格率、難易度をご紹介します

証券外務員試験のスケジュール

証券外務員資格試験は、同外務員の資質を維持する目的で日本証券業協会が実施している資格試験です。日本証券業協会によれば、一般の方は、試験実施の委託会社を通じて受験申込みができます。委託会社のホームページでID作成や試験予約の手続きを済ませると、試験会場でパソコンによる試験を受けられます。

試験結果(正解率)は、受験後、パソコンの画面に表示される仕組みです。また、予約時に登録したEメールアドレスにも、試験結果を記した「受験結果通知」が送信されます。なお、受験予約はいつでも申込み可能であり、試験は年間を通して祝日・年末年始の休業日を除く平日に開催されています

試験時間や合格点

日本証券業協会の発表によると、一種外務員資格試験と二種外務員資格試験の試験時間は、それぞれ2時間40分(160分)・2時間(120分)です。試験当日、受験者は、最初に委託会社が用意した試験会場で受付を済ませます。受付時間は試験開始の30分~15分前、本人確認できる書類の提示が必要です。

その後、試験監督員の案内で入室し、パソコンを操作して試験を受けます。試験監督員に試験が終了したと認められたところで、受験終了です。最後は、受付で退出手続きを済ませます。また、日本証券業協会の資料によると、一種外務員資格試験の合格点は440点満点のうち308点以上、二種外務員資格試験は300点満点のうち210点以上です。いずれも、7割以上を得点すれば合格になります

合格率・他の資格との比較

日本証券業協会が示したデータによれば、2021・2022年度の試験における一般受験者の合格率は次の通りです。資格試験によっては合格率が1~3割にとどまるケースもあるため、一種・二種外務員資格の試験は、他の資格に比べて難易度は高くないと考えられます

2022年度

  • 一種外務員資格試験:70.5%(受験者4,533人のうち3,198人合格)
  • 二種外務員資格試験:70.5%(同2,413人のうち1,700人合格)

2021年度

  • 一種外務員資格試験:71.7%(同4,690人のうち3,365人合格)
  • 二種外務員資格試験:70.5%(同2,846人のうち2,006人合格)

参照:日本証券業協会 外務員資格試験 過去2年間の受験者数、合格者数及び合格率(一般受験者) (参照 2020-11-09)

証券外務員に合格した後の流れ

証券外務員に合格した後の流れ

外務員資格試験の合格者が証券外務員として職務を遂行するには、外務員登録の申請が必要です。以下では、登録手続きの仕組みや基本的な流れをご紹介します

外務員登録の仕組み

外務員登録は、日本証券業協会に所属する協会員を通じて行われる仕組みです。証券外務員の場合、証券会社や銀行が従業員に外務員として働いてほしい時、外務員登録を申請する必要があります。また、登録事務については、日本証券業協会が行政から委任されています。

この仕組みのもと、日本証券業協会に登録申請する資格があるのは、同協会に加入して協会員になっている証券会社・銀行・生保・損保などです。外務員資格試験の合格者が、個人的に登録申請できるわけではありません。そのため、試験の合格者が証券外務員として活動するには、日本証券業協会協会員になっている証券会社や銀行に在籍したうえで登録申請してもらう必要があります

登録手続きの基本的な流れ

登録手続きの基本的な手順は、協会員が日本証券業協会に必要書類を提出して受理されると、日本証券業協会の原簿に登録される流れです。申請時には、登録申請書や所定の添付書類が必要になります。登録申請書は、規定の書面を用いるほか、電子情報をパソコンで入力する方法があります。

添付を求められる書類は、登録を受ける試験合格者の履歴書や住民票の抄本です。また、登録申請書には、申請者となる協会員の商号(名称)・代表者の氏名や登録を受ける試験合格者の氏名・生年月日を記載します。日本証券業協会は、協会員から登録申請があり申請内容に問題がなければ、同協会が備える外務員登録原簿に必要事項を登録します。

また、登録後は、その旨を申請者の協会員に通知します。協会員による登録申請から日本証券業協会による原簿への登録作業まで済むと、基本的に外務員登録は完了です。登録作業の完了後、登録を受けた試験合格者は、実際に外務員として活動を開始できます。

証券外務員合格後のキャリア

証券外務員合格後のキャリア

証券外務員が活躍できる業種は、金融関係のコールセンターなどです。外務員資格があれば、さまざまなキャリアを積むのに役立つでしょう。以下では、この資格が活かせる業界・具体的な仕事内容や証券外務員になるメリットをご紹介します

証券外務員の資格が活かせる業界

証券外務員の資格が活かせる業界としては、金融関係のコールセンターや証券会社が挙げられます。金融関係のコールセンターは、お客様に金融商品を案内・説明し、希望商品の注文などを受け付ける職場です。商品案内や注文受付で現物株式や信用取引に関する職務を扱う時、一種や二種の外務員資格は欠かせません

また、電話対応では、金融関係の業界用語が使われる場面は多く見られます。金融商品や専門用語に通じていると、通話をスムーズに進めやすくなります。丁寧かつ分かりやすく質問に答えれば、電話対応の好感度は上がるでしょう。そのため、証券外務員の資格があれば、金融関係のコールセンターで専門的な知識を活かせると期待できます。

証券会社は、幅広い金融商品や債券・株式業務を扱っている業界です。外務員に十分な知識がなければ、金融商品を案内・販売した時、トラブルを招きやすくなると考えられます。とくに、信用取引やデリバティブ取引はリスクが高く、外務員は優れた専門性を求められます。

そのため、証券会社の外務員が専門的な職務を扱う時、一種・二種の外務員資格は必須です。証券会社の勤務環境をふまえた場合も、証券外務員の資格があれば、さまざまなキャリアを積むのに役立つと見込めます。

証券外務員になるメリット

一般の方が外務員資格試験に合格して証券外務員になるメリットは、就職やキャリアアップで有利になるところです。金融業界のコールセンターや証券会社に就職する場合、すでに金融関係の専門知識があると見なされれば歓迎されるでしょう。とくに、証券会社コールセンターで働く場合、業務によっては証券外務員資格が求められることもあります。

実際、証券会社コールセンターの人材募集では、必須の応募条件に証券外務員資格を掲げるケースが一般的です。また、コールセンター業務経験者が優遇される傾向にあります。就職時に外務員資格を取得している場合、勤務先の証券会社に登録申請してもらい受理されれば、証券外務員として幅広い職務を扱えます。

原則として外務員資格試験は誰でも受験できるため、証券会社コールセンターなどで働きたい思いがあるなら、試験に挑戦してみることをおすすめします。

この記事を読まれている方へのオススメ

>>金融機関のコールセンター。仕事の内容について
>>コールセンターは多様なキャリアパスが特徴!
>>コールセンター代行はどんな業種に貢献できる?

denwadaikou_side1

Pocket

The following two tabs change content below.
電話代行サービス株式会社では、電話応対のアウトソーシングを検討している方向けに、電話代行やビジネスに関する情報を発信していきます。 電話代行について相談する
お問い合わせ