お盆休みに電話代行へ依頼する
2012.08.03 更新日:2022.08.23電話代行「お盆」は電話代行のご利用がおすすめ
もうすぐお盆です。今年は、8月13~15日がお盆休みという企業が多いように思います。弊社でも、8月13~15日を休業日とさせていただいております。しかし、弊社の各種サービス(秘書代行、コールセンター代行など)の業務は、お盆の間も稼働しております。
お盆の電話は電話代行におまかせ
お盆などの長期休暇というのは1年に数回訪れるほど、最近では国民の休日が整備されてきました。昔は簡単に休めなかったものですが、最近では休んでも怒られないというのが増えてきたと思います。とは言え、スピード感が重要となってきている世の中で、お盆だろうとゴールデンウィークだろうと、休業日を作っていては収益を上げることも難しい時もあります。
そのような時に利用を検討して頂きたいのが、弊社が提供している「電話代行」です。受付担当者がお盆休みで会社にいなくても、倉庫は独自に動けるということもありえます。この場合、問い合わせ内容を倉庫へ伝える人間が外注だったとしても、問題ない訳です。
お盆休み中の受付が必要な場合は、別途、ご依頼下さいます様、宜しくお願い申し上げます。また、時間外ガイダンス契約をされていない場合、お盆休み中にガイダンスは流れませんので、予めご了承ください。
それでは、お盆まであと少し。仕事を残さず有意義なお盆休みを過ごせるように今日も頑張ります。
The following two tabs change content below.
電話代行サービス株式会社では、電話応対のアウトソーシングを検討している方向けに、電話代行やビジネスに関する情報を発信していきます。
電話代行について相談する
最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- 6月8日は世界海洋デー|美しい海を未来へ - 2023年6月7日
- DX推進をサポートするデジタルスキル標準とは? - 2023年6月5日
- 法務研修を効果的に進める具体的なプログラム例 - 2023年6月2日