「業務独占資格」と「名称独占資格」の違い

更新日:2022.05.02スタッフブログ

専門知識を勉強する看護師や医師

職業にまつわる資格には様々な種類がありますが、「業務独占資格」「名称独占資格」の2つに大きく分類することができます。両者の違いを簡単に説明するならば、「資格がなくてもその業務を行えるかどうか」といったところです。

高い専門性を要する「業務独占資格」

業務独占資格とは、特定の業務を行うにあたり、特定の資格を持つ人だけがその特定の業務に携わることのできるように決められた資格のことです。この説明ではまるで意味がわからないと思うので、もう少し噛み砕いて説明すると、「特定の業務を行うのに必須の資格。その資格がないとその業務には携われません!」といった感じです。衛生面・安全面の確保など、高い専門性を要する職業については業務独占資格を必要とするケースが多いようです。

さらに業務独占資格の中でも「有償業務独占資格」と「無償業務独占資格」に区別することができます。

有償業務独占資格とは?

有償業務独占資格とは、有償で業務を行う時だけが独占となり、無償なら無資格でも業務を行える資格のことです。

  • 行政書士
  • 公認会計士
  • 社会保険労務士
  • 弁理士
  • 不動産鑑定士

などがこれに当たります。

無償業務独占資格とは?

無償業務独占資格とは、たとえ無償であっても無資格での業務を行うことが認められない資格です。

  • 弁護士
  • 司法書士
  • 税理士
  • フグ調理師
  • 土地家屋調査士
  • 医師

などがこれに当たります。

この中でわかりやすいのは医師フグ調理師でしょうか。たとえ無償であっても無許可で医師やフグ調理師を名乗ったら、人命に関わる大問題となり、様々なトラブルが発生してしまいます。そうならない為にも、「無償業務独占資格」という分け方がされている訳です。

業務独占資格にあたる資格

有償、無償を問わず、業務独占資格にあたるものをご紹介します。

  • 公認会計士
  • 弁護士
  • 医師
  • 歯科医師
  • 一級建築士
  • 行政書士
  • 司法書士
  • 社会保険労務士
  • 薬剤師
  • 獣医師
  • 助産師
  • 看護師
  • 理学療法士
  • 診療放射線技師
  • 救急救命士
  • はり師
  • きゆう師
  • 理容師
  • 美容師
  • 騎手
  • 准看護師
  • ボイラー技士
  • 宅地建物取引士
  • フグ調理師

など

業務に携わることは認められる「名称独占資格」

名称独占資格とは、特定の業務を行うにあたり、特定の資格がなくても特定の業務に携わることの認められた資格のことです。ただし資格がない場合、その資格名を職業として名乗ることはできません。

もう少し噛み砕いて説明するならば「資格がなくても仕事をするのは自由だけど名乗ってはいけません」といったところです。具体的な職種としては次のものが挙げられます。

  • 管理栄養士
  • 栄養士
  • 理学療法士
  • 作業療法士
  • 介護福祉士
  • 社会福祉士
  • 調理師
  • とび技能士
  • パン製造技能士
  • 保育士
  • 保健師
  • マンション管理士
  • みそ製造技能士

例えば調理師で説明しますと、飲食店などを出店するにあたり、調理師の資格がない人でも厨房に立つことはできますが、勝手に調理師を名乗ることは許されません。そういった資格については「名称独占資格」となるのです。

業務独占資格や名称独占資格は人々の安全を守るための分類

世の中には多くの資格や職業が存在しますが、きちんとした訓練や修行を受けず業務に携わった場合、大きな事故などに繋がる職業、もしくは大きなトラブルの元になり得る職業もたくさんあります。

業務独占資格や名称独占資格は、そういったトラブルを未然に防ぎ、人々の安全を守るための分類と言えるかもしれません。これらのことからわかるように、資格はとても重要なものなのです。

Pocket

The following two tabs change content below.
電話代行サービス株式会社では、電話応対のアウトソーシングを検討している方向けに、電話代行やビジネスに関する情報を発信していきます。 電話代行について相談する
お問い合わせ