フォールスコンセンサス効果とは
更新日:2023.03.07ビジネス豆知識フォールスコンセンサスとは多くの人が陥ってしまいやすい心理効果です。自分の中ではこれが常識だと思っていることも自分以外の人は知らなかったり分からなかったりするものです。ビジネスの世界ではこの認識の違いでいろんなトラブルに発展してしまう可能性があります。今回はそんな無用のトラブルを避けるためにもなるフォールスコンセンサス効果について紹介します。
目次
フォールスコンセンサスとは
フォールスコンセンサス(False Consensus)は自分が考えていることはみんなもそう思っているだろうと思ってしまう心理現象です。自分の考えが正しくて、それこそが常識だと思う心理です。偽の合意効果、総意誤認効果とも言われます。このフォールスコンセンサス効果は親しい間柄ほど強くなる傾向にあります。人は自分の考えが多数派だと思う傾向にあり、理由も根拠もないのにこうだろうと決めつけてしまいがちです。
具体的に見ていきましょう。
・仕事を欠勤する際はメールで連絡するのはダメで電話するのが当たり前。
・今の時代、年賀状は出さないでしょう。
・一般常識のある人は年賀状くらい出すでしょう。
・目玉焼きには醤油をかけるのが当たり前。
・お風呂では頭から洗うのが普通。
・お土産は食べるものが良い。
・日本人だからパンよりも米でしょう。
・自分が面白いと感じた漫画や映画はみんな面白いはず。
他にもたくさんありますが、自分を多数派だと決めつけたい心理からくる思い込みです。自分が思っていることはみんなもそう思うだろうと考えてしまいがちなのです。自分の考えや価値観、意見は一般常識だろうと決めつけてしまいがちです。フォールスコンセンサス効果とはこういうことだと認識しておくことで必要のないトラブルに巻き込まれずに済みます。
フォールスコンセンサス効果が働く理由
多数派に入ることで安心できる
少数派よりも多数派に入ることで心理的に安心できます。流行っていることもみんなと同じだから恥ずかしくないし安心なのです。10年前に流行していたことを今の時代でするとどうでしょう。10年前は多数派でしたが、今は少数派になってしまうでしょう。人は多数派に入りたがる傾向にあるのです。みんなと意見が同じだと自信も湧くし気持ちも満足するのです。
無意識のうちに自分の価値観を押し付けてしまう。
当たり前ですが、自分の考えは自分が良く分かっています。意識していなければ、その自分の中にある価値観や考えを他人に投影して押し付けてしまう傾向にあります。自分の普通は他人の普通ではないこともあるのです。逆に他人の普通が自分では非常識になることもあるのです。相手が間違っていると思う気持ちを持った時は、一度頭を冷やして冷静になって考え直すのが良いです。相手を間違いから救ってやるべきだと意地になって反論しても空回りしてしまうだけです。もしかしたらあなたの考えの方が間違っているかもしれません。
フォールスコンセンサス効果の注意点
親しい間柄こそ注意するべき
フォールスコンセンサス効果は親しい間柄ほど強くなる傾向にあります。家族や恋人や友人など「きっとこの子はそう思っているよね」という考えが要注意です。親しい間柄でもコミュニケーションを良く取る必要があります。有難迷惑にならないように、自分が思っていることは他人が思っていないかもしれないと考えることが大切です。決めつけることをやめるだけで些細なことからトラブルに発展することを防げます。
フォールスコンセンサス効果の対策
相手の気持ちを直接確かめる
自分で考える前に相手に直接聞いてみるのが良いです。意外な答えが返ってくるかもしれません。でもそれもその人の価値観です。あなたの気持ちや考えは置いといて、その人が望むことをするのが良いです。普段からコミュニケーションが取れていれば問題ないことですが、それでも自分で決めつけることなく相手に確認するのがお互いトラブルにならないです。日々を気持ちよく過ごす為にもコミュニケーションは大切です。
自分と違う意見を受け入れること
フォールスコンセンサス効果は自分が一番正しいと思いこんでしまいます。そして自分の価値観を武器にして相手を否定します。だからイライラするしトラブルに発展してしまうのです。対策は相手の意見を受け入れることです。なるほどそういう意見もあるのだと、そういう考えもあるのだと受け入れます。そうすることでトラブルに発展するのを防げます。また、相手の意見を受け入れることができるようになれば、あなたの器も大きくなります。人はみな考えや価値観が違います。それを認識したうえで自分と違う意見や価値観も受け入れることができると毎日笑って過ごせます。
人間関係を良好にして日々を明るく楽しく過ごすためにフォールスコンセンサス効果という心理効果を覚えておいてください。無意識のうちに起こっている心理現象ですから意識していないといけません。相手の考えを受け入れることで無用なトラブルを回避できます。
最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- 0570(ナビダイヤル)とは?通話料を安く抑えるには - 2024年11月25日
- やってはいけない電話のガチャ切り|正しい電話の切り方を解説 - 2024年11月22日
- 電話の取り次ぎが業務効率に与える影響と改善策 - 2024年11月20日