アンコンシャスバイアスとは

更新日:2023.03.07スタッフブログ

疑問に思う男性

アンコンシャスバイアスという言葉を耳にしたことはありますか。日本語に訳すと無意識の偏見です。
この無意識の偏見によって様々な場面で色々な弊害を引き起こしてしまいます。近年、注目されているアンコンシャスバイアスについて紹介します

「アンコンシャスバイアス」

アンコンシャスバイアス(unconscious bias)日本語では無意識の偏見、無意識の物の見方、無意識の思い込みなど様々な言葉で表現されています。アンコンシャスバイアスは人が無意識のうちに持っている固定観念や偏見です

自身を取り巻く環境や過去の経験から性別、年齢、人種などを根拠として無意識のうちに決めてしまうことを言います。しかし、私達は毎日、無意識のうちに色々なことを決めています。無意識のうちに、今まで生きてきた経験を基にして物事を決めています。これもアンコンシャスバイアスと言えます。

もちろん悪いことではありません。自分を守るために必要なことでもあります。アンコンシャスバイアスがマイナスに働くのは、物事をステレオタイプに判断している時です。無意識のうちにえこひいきをしたり、差別につながる発言をしたりしているのです。女性だからとか、文系だからとか、若手だからなどです。こういうアンコンシャスバイアスが有ることを意識することが大切です。

でも、誰もがアンコンシャスバイアスは持っています。アンコンシャスバイアスは言い換えれば価値観や嗜好なのです。厄介なのは無意識のうちにということです。アンコンシャスバイアスは自覚症状がないことが多く、発言した本人に悪気はなくても言われた人は傷ついている場合が多いのです。

自身は無意識の偏見を持っていないと思いこんでいる人が多くいるのもアンコンシャスバイアスが与える悪影響のひとつです。自分も無意識の偏見を持っているという自覚がなければ、自身がアンコンシャスバイアスによって周りに悪影響を与えているということが分かりません。改善するには誰もが無意識の偏見を持っているという自覚を持たせる意識改革が必要です。

アンコンシャスバイアスの例

いくつか例を挙げてみます。こんなことはありませんか。

男性は上昇志向が強く、女性は安定志向。
外国の人と一緒に働くのは大変。
普通は○○だ、たいてい○○だという言葉を使っている。
男のくせに、女のくせにと思ってしまう。
若者は頭が柔らかくい。
老人は頑固だ。

アンコンシャスバイアスによって起こる悪影響

女性が活躍することが難しくなる

現在の日本は働き手が足りていません。あきらかに人手不足です。それを補うことができるのは女性の社会進出です。ウーマノミクスや働き方改革でも女性の社会進出は日本の目標として掲げられています。しかしながら、仕事と子育てを両立させようとする一方でマミートラックの問題も出てきています。管理職である上司のアンコンシャスバイアス(出産を控えた女性社員の業務を減らすなどの行為)による女性社員への気遣いが影響しています。

グローバル化が遅れる

文化や宗教の違いから外国人人材の受け入れを拒んでいることによりグローバル化が進まない悪影響が出ています。海外の企業やビジネスマンが持っている新しい視点が現状を打破することに繋がる可能性は高いというのは多くの企業が考えることです。

しかし、アンコンシャスバイアスによる思い込みや偏見が邪魔をしてしまいます。本来、受け入れるべき人材を受け入れることができなくなって新しいチャンスを逃してしまっているとも言えます。多様な考え方をする人が交わることでイノベーションが起きます。これこそが企業の発展に繋がり、グローバルに活躍できる企業になれるのです。

パタニティハラスメント問題

男性が育児休暇を取ることに対してまだまだ偏見が残っています。以前よりはなくなったように思いますが、アンコンシャスバイアスによって男性の育児休暇取得はまだまだ進んでいません。

アンコンシャスバイアスをなくすには

社内研修を進める

アンコンシャスバイアスは研修によって認識できるようになります。無意識に自分がこういう風に考えているということを知ることから始めます。そうすることで自分の中の無意識を自覚することができるようになります。自分の考えを客観的に捉えられるようになればアンコンシャスバイアスによる影響はかなり減ります。自分の中の全てのアンコンシャスバイアスをなくすことは厳しいですが、それでも無意識の偏見があることを知っていると相手を尊重して相手の意見に耳を傾けることができます。

アンコンシャスバイアスについて紹介しました。無意識の偏見ですので自分自身も周りの人も理解しにくいことです。しかし、アンコンシャスバイアスはトレーニングや研修で自己認知することができれば解消できます。アンコンシャスバイアスの存在を知って認めることで無意識の偏見をなくすことができます。

Pocket

The following two tabs change content below.
電話代行サービス株式会社では、電話応対のアウトソーシングを検討している方向けに、電話代行やビジネスに関する情報を発信していきます。 電話代行について相談する
お問い合わせ