スキルと収入をアップ!おすすめの副業
更新日:2023.03.22ビジネス豆知識近年、大手企業でも副業が認められるところが増えるなど、社会的に副業を後押しする傾向が強くなっています。そんな後押しを受けて、副業をはじめる人は年々増加傾向にあるようです。では、ビジネスマンが本業に影響を与えないかたちでできる副業はどれくらいあるのでしょうか。大企業が副業を認める様になった理由や働き方改革との関係について触れながら、ビジネスマンでもはじめやすい副業についてご紹介します。
目次
働き方改革と副業
少子高齢化が続く日本では、労働人口の減少が大きな問題となっています。そこで政府は、これまで何らかの事情があって働けなかった方でも、それぞれのニーズに合わせた働き方が可能になる政策を打ち出しました。それが「働き方改革」です。2019年4月から順次適用が開始されており、有給消化の義務化や残業時間の制限などによって、プライベートの時間が多く取れることになりました。一方で、残業手当を目当てに働いていた方にとっては、金銭面でマイナスになってしまうなどのデメリットもあるようです。
サラリーマンの平均年収の推移をみると、緩やかに減少しつつあった平均年収は2008年のリーマンショックの影響で2009年には410万円を切るまで急低下しています。その後少しずつ回復はしていますが、2017年時点で420万円程度にとどまっています。時代の流れとともに、子どもを大学まで進学させるのが当たり前になったり、親の介護が必要になったり、お金の負担は増える一方です。物価や税金も上がり、支出は増えているのにもかかわらず、受け取る給料は減っている状況といえるでしょう。給料だけではこれまでの水準の生活を送っていけないため、副業を考える人が増えるのも当然といえます。
このような背景から、働き方改革によって自由になった時間を給料以外の収入につなげるために、副業をはじめるビジネスマンが増えているのです。大企業が次々に副業を容認するようになっているのは、優秀な人材の確保が目的だと考えられます。副業で成功すれば副業で自分の理想のビジネススタイルが確立できるため、もし会社で副業が禁止されていた場合は退社を考えてしまうでしょう。
企業側としては、優秀な人材が辞めてしまうことは大きな損失となるため、副業を容認することで長く自社に引きとめようとしているのです。また、副業を認めていれば、副業をしながらでも働ける企業を求めて優秀な人材が集まってくる可能性もあると考えているようです。
副業をはじめる際の注意点
副業は、一歩間違えれば本業を退職しなければならない事態になりかねません。給与のほかに収入を得ようとして、本業を失ってしまっては本末転倒ですから注意しましょう。
副業の規定を確認する
会社によって副業規定が定められており、副業が禁止されている場合は副業できません。もし禁止されているにもかかわらず無断ではじめてしまった場合は、退職を迫られる可能性もあります。しかし、法律では会社側が社員の副業を制限できないことになっています。個別で上司に相談することで副業が認められるケースもありますから、何か深刻な事情を抱えている場合は相談してみてください。
健康第一
副業をはじめる際は、欲張ってあれこれ手を出し過ぎて、本業がおろそかになってしまわないようにしましょう。副業は売上・働く時間・体調管理などすべて自分で管理する必要があります。普通に仕事をしているだけでも疲れはたまってしまうため、なるべく時間がかからない副業がおすすめです。本業やプライベートの時間も確保しつつ、無理のない範囲で続けられるスケジュールを組んでください。
在宅でできる副業
インターネット環境とパソコンやスマートフォンがあればできる副業も数多くあります。
クラウドソーシング
クラウドソーシングとは、企業側がインターネットを通してさまざまな業務を委託発注し、不特定多数の人の中から受注者を募集して何かを作り上げていくことです。受注者は必ずしもプロである必要はありませんが、スキルに応じてできる仕事や報酬額が変わってきます。仕事の種類は数えきれないほど豊富ですから、何か活かしたいスキルを持っている場合はおすすめの副業です。仕事を自分で選ぶことができるため、働く時間や仕事量を自分でコントロールできるのも嬉しいポイントでしょう。
アフィリエイト
アフィリエイトとは、自分のサイトやブログで商品やサービスの広告を掲載し、広告主から報酬を得る方法です。掲載した広告へのクリック数や、その広告を通じて商品が購入されることによって収入が得られるため、いかに自分のサイトやブログへのアクセス数を増やすかが肝心です。ただし、アフィリエイトの場合、稼げる様になるまで時間がかかる可能性があるうえに、その間はほとんど報酬が得られない点に注意が必要です。
趣味で稼ぐ!副業
趣味や特技があれば、そこから副業につなげる方法もあります。自分の興味のあることや好きなことを副業にすると、楽しく続けられるようです。たとえばアクセサリーや雑貨作り、裁縫や編み物などが得意な方は、ハンドメイド作品をサイト上で販売することができます。世界にひとつだけしかないハンドメイド作品は需要も高まっており、さまざまなジャンルの作品が販売されています。センスに自信があれば、人気作家も夢ではないでしょう。
また、イラストや似顔絵、写真が趣味だという方は、自分の描いたイラストや撮った写真を売ることができます。スマートフォンのアプリを使って写真が売れるものもあるため、手軽に副業をはじめたい方におすすめです。
短時間で高額収入も期待できる副業
あまり副業に割ける時間が取れないという方や副業できる時間が限定されてしまうという方におすすめの副業をご紹介します。
短期アルバイト
会社が副業を認めている場合、もっとも短時間で確実に収入を得られるのは短期アルバイトです。時給制であるため収入の予測が立てやすく、募集も多いため希望する時間帯の仕事も見つけやすいでしょう。土日や休日、または夏季・冬季のまとまった休暇を利用してイベントスタッフやリゾートバイトなどでまとまったお金を手に入れる方も多いようです。
投資
投資には、不動産投資や株式投資、FXなどさまざまな種類があり、短期間でもっとも高額収入の可能性がある副業といえます。しかし、短期間で高額収入を得るためには多額の資金を用意するか、少ない資金でリスクの高い投資をするか、いずれかしか方法がありません。投資はお金を失う可能性もある、ギャンブル性の高い副業であることを忘れないようにしましょう。
治験
治験とは、発売前の新薬の効果を人体で確認するための試験のことです。発売前の新薬とはいえ、ほとんどがジェネリック医薬品などの安全性の確保された薬品の最終試験のため、大きな影響はないとされています。通院や入院が必要なものまであるようですからスケジュール確保が難しいかもしれません。短時間で高収入を得られる副業としては人気を集めています。
いくら稼いだら確定申告?
サラリーマンは、給与所得が年間2,000万円を超える場合と、副業収入が年間20万円を超える場合に確定申告が必要になります。クラウドソーシングやアフィリエイトで稼いだ収益は雑所得に分類されるため、年間20万円以下であれば確定申告の対象にはなりません。
確定申告する際は、給与以外の副収入分は住民税を自分で納付できます。しかし、アルバイトの収入は給与所得になりますから、アルバイト先から税務署に伝わり、収入分増税された住民税が会社に伝わってしまいます。経理担当者に住民税が高くなっていることが見つかってしまうと、副業していることが会社に知れてしまうということになります。会社に内緒でアルバイトをしている方は注意しましょう。
副業をはじめる理由は、「お小遣いを増やしてちょっとぜいたくに暮らしたい」というものから、「副業を成功させてゆくゆくは今の会社を辞めたい」というものまで人によってさまざまでしょう。どんな副業にチャレンジするかは、それぞれが目指す目標によっても変わってきます。
まずは目標金額を明確にし、今の自分が無理なく続けられる様な副業を選んでみてはいかがでしょうか。副業は本業の給与以外の収入源が増えるというメリットのほかに、スキルアップや人とのつながりが得られる場合もあります。これからの人生を豊かにするために副業を考えはじめたら、ぜひ参考にしてみてください。
最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- 【2024年版】職場が最低賃金より低い場合の対処法 - 2024年9月9日
- 2024年10月から社会保険は適用拡大|課題や解決策をご紹介! - 2024年9月6日
- 【秋の衣替え】取引先・面接で春夏物はOK?ルールと暑さ対策 - 2024年9月4日