格安SIMでガラケー時代を超える通信料まで節約
更新日:2022.05.02スタッフブログ通信費の中でもスマホ代はかなり高く、1万円を超えることも珍しくありません。ガラケー時代と比べて2倍ほどかかるようになったという人もいます。実は、スマホの料金を大幅に節約する方法があります。それが格安SIMへの乗り換えです。ここでは格安SIMに乗り換えるときの注意点と、お薦めの格安SIMについて紹介します。
格安SIMで通信料の節約を実現
まずは現在の通信量、通話料を確認
始める前に現状把握は重要です。データ量にしても、格安SIMにもデータ通信量の制限はあります。今まで月に7GB使っていたと仮定した場合、3GBしかデータ量がない格安SIMにしてしまうと、まるっきり足りない状態になってしまいます。通話料についても、格安SIMだと無料通話や通話低額といったサービスを行っていないところが多いため、よく電話でおしゃべりを楽しむ人だと、想像以上の通話料が請求される場合があります。
そうした事態を防ぐためにも、今現在の通信量、通話料は事前にチェックしておき、現状と同じ使い方をしても大丈夫なプランがあるMVNOを選びましょう。
MVNOとは「Mobile Virtual Network Operator」の略で、
この記事に関係する内容に限れば、格安SIMを提供している会社やブランドのことです。対を成しているのがMNOで、こちらは「Mobile Network Operator」の略です。docomoやau、softbankがこれにあたり、キャリアとも呼ばれます。
格安SIMへの変更で使えなくなるもの
SIMはMVNOやMNOが出しているものです。これを変更するわけですから、例えばauのSIMから格安SIMに乗り換えたら、auが提供していた各種サービスやポイントは使えなくなります。メールアドレスもこうしたサービスの一環ですから、docomoなら@docomo.ne.jp、softbankなら@softbank.ne.jpといったドメインは使えなくなります。
ただし、AppStoreやPlayストアでダウンロードしたアプリなら使えます。あくまでdocomoやau、softbankなどのキャリアに依存したサービスが使えなくなる、ということです。他にも窓口でのサービスも利用できなくなりますし、電話を介したサポートなども使えなくなることを覚えておきましょう。
お薦めの格安SIM
全ての格安SIMの中でも、通信速度ならトップクラスを誇るのがこのUQモバイルです。空いている時間に限ればという条件はつきますが、auと同等の速度を出すことすらあります。auの端末を使うのであれば有力候補の一つです。
auとdocomo、どちらの端末も使えるマルチキャリアとして有名なマイネオは、TVCMも積極的に打ち出しているので知っている方も多いかもしれません。複数回線割や家族割などがあり、全ユーザーでデータをシェアするフリータンクというシステムもあり、上手く使えば大量のデータ容量を安く使うことができます。
料金、速度、プランの豊富さといったバランスを重視するなら、楽天モバイルが候補にあがります。docomo系列の格安SIMで、気になる速度も昼の混雑時であっても快適な速度が出ると言われています。スマホとのセット販売でも多くの端末が用意されますし、楽天の行うスーパーセール時は価格もぐっと安くなります。
固定回線でのインターネット料金見直しは、キャッシュバック額の変動や開通工事までの手間や費用がかかることもある上に、住んでいる地域が希望するサービスが提供されていないエリアだった場合、完全にお手上げになります。その点、スマホのSIMを格安SIMに変えるのは誰でも簡単にできるのが魅力です。何より、プランの見直しやポイントを貯めて還元するよりも遥かに大きく、通信料金の大幅な節約という目に見える数字として現れるのが特徴です。
最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- 電話の取り次ぎが業務効率に与える影響と改善策 - 2024年11月20日
- 【例文付き】信頼度UP!取引先への電話の折り返しマナー - 2024年11月18日
- 格安電話代行に乗り換えたい方へ!電話代行サービスがおススメな理由 - 2024年11月15日