ポスティングサービスと広告の将来
更新日:2022.04.21スタッフブログ電話代行業者のチラシというポスティングサービス
郵便受けを確認させて頂くとたまに届きませんか?「電話代行案内チラシ」。チラシはハガキほどの大きさで、電話代行を宣伝するセールス文句が派手な色合いで書かれています。
- 「大切なお取引先様からのお電話は、電話代行の○○にお任せ下さい!」
- 「ただいま、初期費用無料サービス!」
- 「ビジネスチャンスを逃さない為にもぜひ、ご相談下さい!」
などの言葉が踊っています。
ポスティングという手法を知っていますか?
皆様は「ポスティング」というサービスを知っていますか?今回紹介した、チラシなどが良い例ですが、周辺地域やビジネス街などに置かれているポストへと投函し、こういうサービスをしていますよ、こんなサービスいかがですかと、宣伝する手法になります。
投函するのは宣伝に必要なチラシで、今回紹介した電話代行のチラシというのがポスティングになるわけです。
実際、弊社も7年~8年ほど前には同じようにポスティングサービスにて宣伝をしておりましたが、最近では見るのも珍しいですね。ポスティングというのは、了承を得ずに広告を投函すると共に、怪しいチラシなどと同一視されてしまうことで、受け取る人からの印象が良くないのです。
そのため、なかなか興味を頂くこともなく、興味を頂いたとしても半信半疑な部分が多いこともあります。実際、広告宣伝というのは日進月歩で変わってきます。新しいサービスがでれば、新しい技術が開発されて広告宣伝に使われます。昔は電話帳広告や新聞の折り込み広告なども主流でしたが、最近はめっきり少なくなりました。
将来は、どのような広告が主流となっていくのでしょうか。
The following two tabs change content below.
電話代行サービス株式会社は、東京・大阪に拠点を置く電話代行・コールセンター代行等の電話関連のBPOサービスを提供する会社。導入実績は全国で9,500社以上(2025年10月現在)。24時間365日対応可能で電話番号の貸出やチャット・SMSによる受電報告など、現代の業務スタイルに即した機能も充実。全国対応可能で、多様な業種への実績を持ち、企業の規模や課題に応じて最適な電話応対を設計・運用。人手不足や業務効率化にお悩みの企業様に、パートナーとしてご活用いただいています。
電話代行ビジネスインフォメーションでは、電話応対のアウトソーシングを検討している方向けに、電話代行や関連するビジネス情報を発信していきます。
電話代行について相談する
最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- 【2025年版】神戸の電話代行サービスおすすめ比較4選 - 2025年10月17日
- 【社内調査】電話代行オペレーターの定着率・満足度を公開|約半数が4年以上勤務の実態 - 2025年10月15日
- LINE報告・LINE WORKS報告で電話対応を簡単管理する方法 - 2025年10月13日