簡単!スマホ代を節約する方法
更新日:2022.05.09スタッフブログ「ガラケーからスマホに移行したら、月額料金が一気に高くなった!」かつて、こんな思いをしたことがある方は多いのではないでしょうか?動画の視聴やソーシャルゲームがやめられないとしても、簡単な方法を使うだけで通信サービスを抑えられたり、他の料金をカットしたりして、月額料金を節約できる方法があります。
目次
スマホの通信料を抑える上で確認したいポイント
スマホの料金は高い……。しかし節約すればお得になる
料金に対する受け止め方は個人差があり、一概にはいえませんが、一般的に「スマホは高い」というイメージをお持ちの方が多いのではないでしょうか。大手キャリア3社(ドコモ・au・ソフトバンク)の平均月額利用料金は、6,500円といわれます。
インターネットにつないで動画を見たり、楽曲をダウンロードすれば、データ通信量が跳ね上がって料金は高くなっていきます。利用プランの種類、オプションを付けるかどうかでも、料金は様変わりします。「かけ放題」や「使い放題」プランを選ぶとお得な様に見えますが、実際にはそのプランが必要なほどサービスを利用していないケースもあります。漠然としたイメージで契約を結んでしまうと、必要以上に料金を払ってしまうことが少なくないのです。
スマホ料金は、ちょっとした節約を試みるだけで、ある程度月額料金をカットできます。その方法もシンプルで、特に難しくありません。月々のスマホ料金で頭を抱えている方は、以下の方法を試してみて下さい。
節約術その1「無料Wi-Fiを使う」
いつもより高いスマホ料金の請求を受けて戸惑ったことのある方は少なくないでしょう。大抵の場合、規定のデータ通信量を上回ったことが考えられます。例えば「3GBまで」というプランで契約していた場合、その上限以上の通信サービスを利用すれば、追加料金を払う必要があります。容量の大きいサービスを利用すればその分、料金が加算されていくため、Wi-Fiなどをうまく利用して節約することが大切です。
インターネット環境の整備が進んだ昨今では、駅構内やカフェ、飲食店、ホテル、コンビニなどで無料Wi-Fiサービスを提供している例が少なくありません。店舗のWi-Fi設備を使えばいくらネットにつないで動画を視聴しても通信量は増えず、料金はかかりません。無料Wi-Fiサービスを提供しているところは「Wi-Fiスポット」のマークが貼り出されているはずですので、それを目印に見つけるとよいでしょう。
節約術その2「通話アプリを使えば通話代無料」
契約当初、電話時間を気にせず使いたいと思って「かけ放題プラン」を選んだものの、実際にはそれほど電話することなく、必要以上にお金を払っている…。この様な方もいるでしょう。昨今は、無料通話アプリが登場して、通常電話もこれらのサービスで代用できます。無料でダウンロードできるアプリを使えば、もちろん通話代はかかりません。自分に合う無料アプリを見つけて、月々の電話代を節約しましょう。
節約術その3「格安スマホやSIMに乗り換える」
別の通信事業者に乗り換えて、月額料金を節約する方法もあります。その代表例が「格安スマホ」です。格安スマホとは、ドコモやau、ソフトバンク以外の通信事業者(MVNO)が提供するスマホを指します。これらの事業者は、ドコモやauなどの大手キャリアの回線を借りて通信サービスを提供します。
MVNOと契約を結ぶ場合、まず「SIMカード」と呼ばれる小さなカードをわたされます。この端末をスマホに挿入しなければ携帯電話として利用できません。このことから、格安スマホは「格安SIM」という言い方もされます。ちなみに、SIMカードは電話番号をはじめとするあらゆる情報が搭載されたカードで、大手キャリアが提供するスマホにも入っているものです。
格安スマホと呼ばれる通り、その魅力は抜群の値段の安さ。もっとも安いものは月額1,000円以下といわれます。ほとんどが月額1,000円台の料金プランを提供していますが、使用頻度に応じてプランを細かく選ぶことが可能です。スマホの各種サービスをあまり使わない方は、格安スマホに乗り換えたほうが断然月額料金を節約できます。
ただし、MVNOと契約を結ぶ場合、大手キャリアで利用できる「かけ放題プラン」が用意されていないこともあります。その場合、通話した分だけ料金を支払う必要があります。通話は無料アプリでまかなえるという方は、そちらを利用するのが得策です。その他、設定サポートなどがない場合もありますので、問題が発生しても、自力で解決する必要があるかもしれません。
節約術その4「いらないサービス・オプションを見直す」
スマホは多機能だけに、さまざまなサービスが利用できてとても便利です。しかし、つい欲張っていろいろなサービスやオプションを付けてしまうと、当然料金も割高となります。
料金が高くて困っている方は、一度契約内容や利用状況を見直して、必要のないサービスを止める様にすれば、節約効果が出てくるかもしれません。
「どんなサービスを利用しているか分からない」という方は、キャリアに直接問い合わせるか、ショップなどで尋ねてみましょう。使用状況によっては、もっとお得なプランが見つかるかもしれません。毎月500円でも節約できれば、年間6,000円のコストカットになりますので、サービスおよびオプションの見直しはぜひ行って下さい。
最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- やってはいけない電話のガチャ切り|正しい電話の切り方を解説 - 2024年11月22日
- 電話の取り次ぎが業務効率に与える影響と改善策 - 2024年11月20日
- 【例文付き】信頼度UP!取引先への電話の折り返しマナー - 2024年11月18日