行動範囲を広げるなら、コードレスビジネスフォン
更新日:2022.05.09スタッフブログ現在、ビジネスフォンの主流は有線タイプです。しかし、コードレスシステムのビジネスフォンも開発されています。携帯可能なタイプであり、仕事の効率化につながると期待できます。そこで今回は、両タイプの概要とともに無線タイプの仕組みや業務にもたらすメリットについてご説明します。
コードレスビジネスフォンがもたらすメリット
ビジネスフォンには無線と有線がある
ビジネスフォンとは複数の回線を共有する通信網システムであり、現在、大まかに無線と有線の2種類があります。
もともとビジネスフォンは、家庭電話と異なり多くの機能を搭載しています。アナログ回線か、あるいはISDNやIP電話といったデジタル回線であるかを問わず、複数の電話回線をひとつのシステムにまとめる機能は代表例のひとつです。この機能を備えているため、会社の電話は1台ごとに1回線を用意する必要がありません。また同じ通信網に組み込まれた他の端末への転送や、端末同士の内線通話も可能です。
有線タイプは、従来から知られる卓上型の端末です。卓上型は表面積が広いので、使い勝手を考えたうえで各種の機能を発揮するためのプッシュボタンが取り付けられています。デスクワーク中に電話を受けた時、担当者に取り次ぐため転送し、あるいは担当者と内線通話する時などボタンの操作に手間がかかりません。操作性が高いこともあり、現在、多くの会社では有線のビジネスフォンが主流になっています。
無線タイプは、小型の通信端末で、基本的に持ち運びを考えたデザインになっています。ボタンの配置は卓上に固定するタイプほど操作性を重視できないので、若干、不便を感じるかもしれません。しかし、ビジネスフォンとしての基本的な機能は備えているので、業務に大きな支障が出ることはないでしょう。
もし有線タイプに何かしら不便を感じているなら、こちらの導入を検討しても良いかもしれません。
コードレスシステムの仕組み
コードレス端末を使用する場合、まず無線を発信する基地局の設置が必要です。ビジネスフォンは、「PBX」と呼ばれる交換機により外線と内線、あるいは内線同士がつながる仕組みです。コードレス端末も、最初に基地局をPBXに接続するとビジネスフォンとして使えます。
基地局は、1台につき数台の無線端末に対応します。無線端末を従業員の人数分だけ用意しても、基地局は同じ数を購入する必要はありません。無線電波をキャッチした端末は同時通話が可能であり、混線などの心配も不要です。
ビジネスフォンに対応した基地局の電波は一般的にWi-Fiルーターと同じく微弱であり、テレビ塔や携帯会社が建造したタワーほど広い範囲をカバーできません。オフィス内でも、移動範囲が一定以上になると最初に接続していた基地局からは電波が届かなくなります。その時は、使用中の端末が電波を受信できる基地局を探します。
すぐに受信可能な基地局が見つかれば、端末はスムーズに接続先を切り替えられます。無線電波の空白地帯があり、端末が新たに基地局を発見できないと通信は切断されるので、オフィス全体をカバーできるだけの基地局が必要です。個々の基地局を上手に配置すれば発信電波の重複範囲を最小限に抑えられるので、それほど台数を用意しなくて済むでしょう。
基地局の設置に大がかりな工事は必要ありませんが、できるだけコストを抑えるためには各基地局が対応できる範囲を確認しておくと良いかもしれません。
コードレスビジネスフォンのメリットとは?
コードレスビジネスフォンは、一定範囲内ですが持ち運びができるため、さまざまなメリットをもたらし、業務の効率化を図れます。
まず、携帯したままオフィス内を移動できるので、有線の固定型と異なり席を外していても電話を受けられます。業務中は、あらかじめ取引先から電話があると分かっていても上司から急な用事を頼まれることは珍しくありません。そんな時でも無線端末を携帯しておけば、移動中に着信があっても対応できます。不在中に電話があったことを席に戻ってから知らされ、折り返し電話をかけ直す手間がかかりません。
通話中に、手元にない古い資料を見なければならない場合もあるでしょう。保管しているキャビネットや資料室に探しにいくとなると、有線タイプは保留にしなければなりません。無線タイプは、会話を続けながら資料を探せます。捜索に時間がかかると予想される場合、改めて電話するとしても、見つかってから席に戻る必要はありません。その場で連絡を入れられるので、資料を抱えながら社内を移動する面倒も省けます。
用件によっては、他の部署でデータを確認する必要もあるでしょう。端末を携帯したまま部屋を移動すれば、必要なデータを見せてもらいながら通話できます。いったん、資料を印刷してもらい、それを持って自分の席に戻ってから電話しなくて良いわけです。資料が足りず、慌てて追加印刷を頼むなどの事態も招きません。
無線タイプによって、社内を移動しながらの通話が可能になります。不在中の着信を気にすることなく、安心して席を外せます。ひとつの用件で、社内を何度も往復するといった苦労も減らせるでしょう。多くのメリットが見込めるので、コードレスビジネスフォンはおすすめのアイテムといえます。
最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- やってはいけない電話のガチャ切り|正しい電話の切り方を解説 - 2024年11月22日
- 電話の取り次ぎが業務効率に与える影響と改善策 - 2024年11月20日
- 【例文付き】信頼度UP!取引先への電話の折り返しマナー - 2024年11月18日