共同電話というサービス
2013.06.12スタッフブログ弊社では、長い間ご利用頂いている企業様がいらっしゃいます。10年以上もお付き合い頂いている企業様もいれば、平成の初期からずっとご利用していただいている企業様もいるわけです。
今回は、共同電話について取り上げたいと思います。
そもそも「共同電話」って一体どんなサービス?
昔は電話機も高ければ、電話を利用する権利も高額だった時があります。その当時、「共同電話」というサービスがありました。サービス内容は、1つの電話番号を複数の人間で共用して利用するというもので、高額だった権利を有効利用するために設けられたサービスと言えます。
電話を共用していたということで、電話の応対も独特でした。現在では「はい、○○株式会社です」と元気よく自社の名前を名乗るところですが、共用で利用するために「もしもし」としか答えられなかったそうです。また、共用のため長く専有して利用すると、他の業者に迷惑を掛けてしまうため、トラブルも起こりやすくなります。
共同電話は、今となっては信じられないようなサービスでした。当時は高額だった電話も、今では誰もが携帯電話を持っている時代になり、時代は変わってゆくものであると感じます。
The following two tabs change content below.

電話代行サービス株式会社では、電話応対のアウトソーシングを検討している方向けに、電話代行やビジネスに関する情報を発信していきます。
電話代行について相談する

最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- 副収入源のネットショップ運営を安定させるには - 2021年1月19日
- 電話対応コストを削減するコツ - 2021年1月18日
- 在宅勤務と相性の良いフレックスタイム制 - 2021年1月15日