インド国鉄が無料専用ダイヤルの開設を急ぐ理由

更新日:2022.04.22スタッフブログ

たくさん人が乗っている外国の電車

電車内の犯罪対策としての専門ダイヤルというのは?

電車内での犯罪は決して少なくありません。その状況は、日本だけでなく海外でも同じようです。本日は、インド国鉄が電車内での犯罪対策のために設けた無料専用ダイヤルについてです。

インド国鉄では近日、24時間対応の無料専用ダイヤルを設置するとアナウンスを行いました。これは、インド全土で提供するサービスになり、国鉄では初めての試みとのことです。

インドの電車事情といえば、テレビ番組などでも取り上げるほど世界でも奇抜な現象で、電車は人で溢れています。電車の天井に載ったり、扉や窓に手で掴まり身を出したままの人などがいます。日本以上に異常なまでの混雑っぷりを発揮しています。そんな状況だからこそ車内での犯罪行為は起こりうるそうです。

対応としては、24時間ということなので、しっかりとしたコールセンターが設置される見通しです。

安全確保のためのコールセンター

もし、電車の走行中に被害に合った場合は、即座に電話をかけることで、コールセンターが最寄駅に連絡をとり、乗客の安全確保のための措置が取られる仕組みになるとのことです。電話番号はまだ未定のようですが、すぐにかけられるように3桁の電話番号にできないかと、インド内の電気通信局と協議を行っているそうです。まだ、準備中のようですが、交通機関は多くの人が利用するため、より安全に利用できるように一日でも早く実施されればいいですね。

ですが、上記でも書いたように。ラッシュ時の混雑はすし詰め状態。そんな状況下で電話を架けるだけの余裕というのがあるものなのでしょうか。そんな懸念を感じなくはないですが、それでも設置しないより、設置するべきなのは当然ですね。

日本に限らず、海外でも電車内の犯罪は増えているようです。日本でも女性専用車両が設けられていますが、より乗客の安全を確保するためにはインド国鉄のように24時間対応の専用ダイヤルが設置されれば、安心して利用できるようになりますね。

Pocket

The following two tabs change content below.
電話代行サービス株式会社は、東京・大阪に拠点を置く電話代行・コールセンター代行等の電話関連のBPOサービスを提供する会社。導入実績は全国で9,500社以上(2025年10月現在)。24時間365日対応可能で電話番号の貸出やチャット・SMSによる受電報告など、現代の業務スタイルに即した機能も充実。全国対応可能で、多様な業種への実績を持ち、企業の規模や課題に応じて最適な電話応対を設計・運用。人手不足や業務効率化にお悩みの企業様に、パートナーとしてご活用いただいています。 電話代行ビジネスインフォメーションでは、電話応対のアウトソーシングを検討している方向けに、電話代行や関連するビジネス情報を発信していきます。 電話代行について相談する
お問い合わせ