独立開業と電話代行

更新日:2022.04.18電話代行

白い電話機

独立開業したては経費が掛かります。抑えるには……

本日は、独立開業と電話代行についてです。独立開業の際に事務所・ビジネスフォンなど、最初の独立資金がネックで独立を断念している方もいらっしゃるかと思います。そこで、独立開業の強力な味方になるのが、電話代行です。

弊社では、独立開業する方の為に、バーチャルオフィスというサービスをご用意しております。

バーチャルオフィスの詳しいサービスとは

  • 事務所の住所
  • 事務所の電話番号
  • 事務所のFAX番号

これらを貸し出しすることで、実際は自宅で業務をしていても事務所機能と同等のものが安価で手に入ります。つまり、「独立開業にかかるイニシャルコストを大幅にカットできる」というのがこちらのサービスの最大のメリットとなります。

具体的には「郵便受付サービス」「電話番号貸出」「FAX番号貸出」などを利用することができます。郵便受付はバーチャルオフィスで借り受けた住所を、郵便の受付先として利用することができます。電話番号貸出は、弊社が取得している市外局番の番号を借りることが可能で、現在は03(東京)、06(大阪)、043(千葉)、044(川崎)、045(横浜)、048(埼玉)、052(愛知)、また、0120(フリーダイヤル)や050(IP電話)などを取り揃えております。

また、バーチャルオフィスと共に「秘書代行」をサービスとして併用して頂くことで、貸し出した電話番号宛の電話を、弊社オペレーターが応対する。という対応も可能となり、一人で開業したとしても、電話を気にすることもなく、業務に専念することができます。

詳しくは、こちらよりお問い合わせ下さい。

Pocket

The following two tabs change content below.
電話代行サービス株式会社は、東京・大阪に拠点を置く電話代行・コールセンター代行等の電話関連のBPOサービスを提供する会社。導入実績は全国で9,500社以上(2025年10月現在)。24時間365日対応可能で電話番号の貸出やチャット・SMSによる受電報告など、現代の業務スタイルに即した機能も充実。全国対応可能で、多様な業種への実績を持ち、企業の規模や課題に応じて最適な電話応対を設計・運用。人手不足や業務効率化にお悩みの企業様に、パートナーとしてご活用いただいています。 電話代行ビジネスインフォメーションでは、電話応対のアウトソーシングを検討している方向けに、電話代行や関連するビジネス情報を発信していきます。 電話代行について相談する
お問い合わせ