郵便番号「852-8118」:長崎県長崎市松山町

更新日:2022.08.25スタッフブログ

長崎の平和祈念像

今回紹介をさせて頂きますのは郵便番号「852-8118」、住所は長崎県長崎市松山町となります。

長崎県長崎市松山町には何がある?

こちらで紹介するスポットは「長崎平和公園」です。園内には大変有名な平和記念像があります。重さ約30トンの青銅製で、右手は原爆を示し、左手は平和を、顔は戦争犠牲者の冥福を祈っているそうです。この公園のシンボル的な記念像なので、皆さんも社会科の教科書などで見たことがあるかとは思います。

ですが、実は公園内にはそれ以外にもいくつものモニュメントが設置されています。当時の犠牲者の思いを感じながら、モニュメントを観覧してみてはいかがでしょうか。そのモニュメントですが、世界各地から送られてきた平和を題材にしたモニュメント達だそうで、15体園内に展示されているそうです。

こちらの公園の名前は「平和公園」や「平和記念公園」、「平和祈念公園」などと言われることがあるそうですが、それらは誤りとのことです。他にも、長崎市内には原爆の爪あとが確認できる様々なものがありますので、公園と一緒に見てまわるのはいかがでしょうか。

長崎と言えば、独特のグルメがいくつも存在します。例えば「ちゃんぽん」ですね。最近では日本のいろいろなところですでに有名になっている麺料理ではありますが、それでも本場で食べればまた違う味がするのではないでしょうか。

他にも、皿うどんやトルコライスなど、長崎ならではのグルメがありますので、長崎旅行の際には美味しいご当地グルメも堪能してみてはいかがでしょうか。

危機管理体制を整えた電話代行

弊社では電話代行と呼ばれる、事務所や企業様などにかかってきた電話を代理で対応するサービスを行っております。弊社の電話代行は、停電時や緊急時においても確実に電話の対応ができるよう、危機管理体制を整えております。詳しくは、危機管理のページをご覧ください。

Pocket

The following two tabs change content below.
電話代行サービス株式会社は、東京・大阪に拠点を置く電話代行・コールセンター代行等の電話関連のBPOサービスを提供する会社。導入実績は全国で9,500社以上(2025年10月現在)。24時間365日対応可能で電話番号の貸出やチャット・SMSによる受電報告など、現代の業務スタイルに即した機能も充実。全国対応可能で、多様な業種への実績を持ち、企業の規模や課題に応じて最適な電話応対を設計・運用。人手不足や業務効率化にお悩みの企業様に、パートナーとしてご活用いただいています。 電話代行ビジネスインフォメーションでは、電話応対のアウトソーシングを検討している方向けに、電話代行や関連するビジネス情報を発信していきます。 電話代行について相談する
お問い合わせ