NTTの便利な法人サービスをご紹介
更新日:2025.08.07スタッフブログ
NTTでは、ビジネスに役立ついろいろなサービスが用意されています。活用すれば、個人のスキル向上から会社のネット環境の改善まで期待できます。今回は、その代表例として、「ドットコムマスター」と「IPオペレーション」をご紹介します。
「ドットコムマスター」、「IPオペレーション」とは?
スキル向上を目指すならドットコムマスター
ドットコムマスターは、インターネットに関する検定試験です。2001年からNTTコミュニケーションズ(現:NTTドコモビジネス)が実施しており、基礎から専門知識まで幅広いメニューを用意。多くのニーズに応えています。
ビジネスシーンにおいても、この検定は大いに役立つと期待できます。社会人であれば、職種に関係なくインターネットの利用を避けられないからです。パソコン操作に不慣れでも、ネットツールを使えないと社内のメール交換や会議でのプレゼンにおいて支障が出てしまいます。また、専門の部署であれば情報管理など多くの業務を任されるため、より高度なスキルが求められます。
これらの課題を克服する手段として、ドットコムマスターは有効です。誰もがレベルに合わせて学習できるので、パソコン初心者でもインターネットの基礎から勉強できます。専門職のスタッフは最新の情報に触れながらスキル向上を目指せるので、会社にとっても有益なサービスといえます。
ネット環境整備のためのIPオペレーション
IPオペレーションは利用中のネットワークについて問題点を検討し、より高品質な接続環境を提供します。また、その導入から運用・管理に至るまで幅広くサポートします。
たとえば会社で利用しているネットワーク回線が1つの場合、その回線が切断されればインターネットに接続できなくなります。その様な場合には、「マルチホーム」というネットワークを導入できます。これは複数の回線からネット接続できるシステムですから、どれか1つが切断されても接続環境は維持されます。また同時に、問題の起きた回線の復旧も進められます。
IPオペレーションを利用すれば、マルチホームなどの導入によりシステム障害が起きても安定した接続環境を維持できます。また復旧作業など管理・運営も依頼できますから、社員の方が対応に追われる心配もありません。ネット環境のセキュリティアップに活かしたいサービスです。
最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- Chatwork報告で電話対応を簡単管理する方法 - 2025年10月24日
- 【2025年版】静岡の電話代行サービスおすすめ比較4選 - 2025年10月22日
- 【2025年版】神戸の電話代行サービスおすすめ比較4選 - 2025年10月17日

スマートフォンの普及率から見られる国別の差異
SOHO向けにオススメの電話転送。その利用方法
郵便番号「929-0126」:石川県能美市山口町
お役立ち実践!電話応対マナー|♯5【ステップで簡単理解!電話応対実践・前編】
もしもし検定過去問:第十四問「来客対応のマナーについて」
もしもし検定過去問:第四十五問「商談中の姿勢」