電話代行サービスをご利用の不動産会社様の声
2012.08.01電話代行不動産会社で電話代行を利用している事例を紹介
今日は、電話代行サービスをご利用の「不動産会社」様からいただいた感想をご紹介いたします。こちらの不動産会社様は、通常3人体制で業務をされていたのですが、急遽、従業員の方が1人退職することになり困ってらっしゃるところで、弊社にご相談いただきました。
というのも二人体制で業務を回すということは、一人が内覧希望や管理物件などの外回りに出た場合は、あと一人が事務所に残る訳ですが、ここでエンドユーザーが来店された時に、運悪く電話がなったとしても、対応する人員がいないことになります。
つねに外回りをしているわけではありませんが、少なくない時間を外回りに使っているのも事実としてあるわけで、電話問合せに出れないことで、収益に損失が出てしまう可能性すらあるわけです。
そんな相談に対しまして、弊社から「秘書代行」というサービスを提案させて頂きました。
弊社が提供する「秘書代行」をサービスとして利用頂くようになり、一人が外回りをしているの、一人で事務所を切り盛りしているときも、安心して作業ができるとお喜び頂いており、オペレーターについても次のような評判を頂いています。
「取引業者から、しっかりした従業員を採用しましたね、と言われました。」
対応としても、クライアント様の趣味などを事前にヒアリングさせて頂き、ただの事務処理とは違う、心のこもった電話対応をさせて頂いたことが評判につながっているようで、今後も末永く対応をさせて頂きたいと考えております。
特にメリットとして感じて頂いているのは、一人が辞めたのに業務が効率良く回ることができており、逆に一人分の人件費が浮いたこと。とお話を頂いたことがあります。
不動産会社で電話代行に興味がでた皆さん
上記の不動産会社様のように、急遽人が足りない・・・繁忙期だけ電話受付専門の人員が欲しいという方はお気軽にご相談下さい。電話代行以外にも、充実の電話代行をご用意しております。
また、現在では不動産向けにサービスを絞った紹介用のページもございます。
電話代行を不動産事業者向けサービスにカスタマイズしたサービスも提供させて頂いています。詳しくはリンク先から情報の確認を行って下さい。


最新記事 by 電話代行サービス株式会社広報部 (全て見る)
- 職場へのサーマルカメラの導入|メリットや助成金 - 2021年1月22日
- オウンドメディア運営のメリットと注意点 - 2021年1月21日
- 冬のコールセンターで働く時の寒さ対策 - 2021年1月20日